こんにちは。放課後等デイサービス ゆぅらです(*^_^*)
ゆぅらは、小学校1年生~中学校3年生までの障害のあるお子さんや発達に特性のあるお子さんが、放課後や長期休暇に利用できる福祉サービスです。
3月になり、コロナウイルス感染症対策のため、急きょ学校がお休みになりました。
子どもたちにとってはいつもより早い春休みとなりました。
今回は、子どもたちのふだんの様子をお伝えします!(^^)!
3月3日ひなまつり🌸
おやつにおひな様パンを作りました!!

一人ひとり個性的なかわいいおひな様ができました。

食べるのがもったいない気もしますが・・・

おいしくいただきました(*^^)v
「作ってみたいな!」「やってみたいな!」
どんなことでも興味を示して楽しんでくれる子どもたち
スライムで風船作り!!上手に膨らみました(^-^)

おゆまるでキーホルダーつくりをしました。
お湯につけると柔らかくなるので触っているだけでも楽しいね(^-^)

いろいろな素材を使ってお花や春の飾りを作りました🌸

できた作品をみんなで飾って
春らしい素敵な景色になりました(^-^)

時には室内サーキットで思い切り体を動かしています。

お天気のいい日には☀
お散歩に出かけ春の日差しを感じています!!

中庭では
砂場でダム作り!!

みんなどろんこ遊びが大好きです\(^o^)/

シャボン玉をしながらのんびり日向ぼっこ(*^-^*)

毎日いろんな表情を見せてくれる子どもたち
日々成長していく様子を発見しては職員同士でほっこりしています。
もうすぐ4月
また一つ大きくなって新しい環境に戸惑ったり、ワクワクしたり・・・
みんな元気に新しい年がスタートできますように(*^-^*)
以上、ゆぅらでした~。