放課後等デイサービス ゆぅらです(*^_^*)
ゆぅらは、小学校1年生~中学校3年生までの支援を必要とするお子さんが、放課後や長期休暇に利用できる福祉サービスです。
今年は寒さが厳しい上に、いつも以上に体調管理に気を使う冬になりました。
美味しくご飯を食べる!思い切り遊ぶ!しっかり身体を休ませる!
そんな風に、日々過ごすよう心がけながら身体を整えて
この時期を乗り切りたいですね(^O^)/
今回のゆぅらのおやつ作りは
今が旬の野菜といえば・・・
大根!!
そして!(^^)!
今年のゆぅら畑の大根は大豊作!!
ということで
取れたての新鮮な大根でおやつを作りました。
旬の野菜は美味しいだけでなく栄養価も高く、
大根は多くのビタミン群を含み、胃腸に優しい野菜です。
しかし・・・
「大根は嫌い。」「クサイ。」と子どもにはあまり人気がありません😢
そんな大根を何とか美味しく食べてほしいな・・・と今回考えたおやつは、
「大根ピザ」です。
子どもたちが植えた小さな種が、厳しい寒さの中立派な大根に成長しました!(^^)!
“早く抜いてよ~”と言わんばかりに土から飛び出した大根を
「どれが一番大きいかな?」と吟味して抜いた大根は
産地直送!!

大根をしっかり握って、お友達や職員と協力しながら、うすーくスライスしました。

スライスした大根は、ピザ生地としてホットプレートに並べ、
ケチャップとチーズをたっぷりのせて焼きました。

蓋をあけるとピザのいい香りに誘われて
「大根はすきじゃないから食べないよ」と言っていた子供も
「ちょっと食べてみようかな・・・」と気なる様子。

さて、お味の評価は(・・?

いただきました!!満点笑顔(*^^*)
そして、美味しく食べた後は、みんなでいっぱい遊びましょう!!
以上、ゆぅらでした。