〈ゆぅら〉ほっかほか♨

放課後等デイサービス ゆぅらです(*^_^*)

ゆぅらは、小学校1年生~高校3年生の18歳になる前日までの支援を必要とするお子さんが、放課後や長期休暇に利用できる福祉サービスです。

 

まさかのタイムスリップ\(◎o◎)/!

と思ってしまうほど、「暑いよね~」からの急転直下で真冬の寒さ(*_*)

師走になり、本格的な冬の到来を感じる今日この頃です。

そんな時は(・・?

寒いからこそやってみたい(^O^)/

 

椅子に座ると、お湯の入ったバケツを目の前にズボンの裾をしっかり上げます。

「あ~っ」思わず声が漏れてきそういいお湯加減

ゆったり、のんびり、ほっかほか♨

みんなで一緒に、ほっかほか♨

入浴剤を入れて、美肌効果も期待できそう(*^_^*)

「んっ⁈何か入ってる」

足の指で上手に取れたのは、ペットボトルのキャップでした!(^^)!

足だけじゃもったいないから手も温めようかな

もう少しバケツが大きければ・・・

でもそれじゃあお風呂になってしまいそう(*^^*)

さむ~い日にはやっぱりこれ!足湯は最高!!

ゆぅらではこの季節になると足湯をしています。

子どもたちの冷たい足先が、ほんのりピンク色になり、温かさを感じてくれているのが分かります。

足を温めると体全身も温まり、心も体もリラックス(*^_^*)

寒いからこそ感じる、ほっかほかの温かさ

そんな感覚をたくさん味わい、今年の冬も寒さを楽しみながら過ごしていきたいと思います。