こんにちは!レインボークラブです。
「レインボークラブ」は、障害のある方で、一般企業での就労が難しい方に就労の機会や生産活動を提供している通所施設です。
レインボークラブの作業は室内作業と室外作業を行っており、室内作業では名張市内にある企業数社からお仕事をいただいています。
室外作業ではマンション清掃やポスティング作業、工場での作業などを行っています。
またレインボークラブでは、利用者さんの状況・希望に合わせた作業スケジュールを組んでいます。
今回は利用者Aさんの1週間の作業の様子をお伝えしたいと思います。
では、スタート!
~月曜日~
マンション清掃へ行きます。
マンション清掃はまずクモの巣取りから始まります。
夏場はクモが多くて大変…

クモの巣取りが終わったら、次は掃き掃除。
風の強い日は掃き掃除は大変です。
せっかく集めたごみが飛んで行ってしまいます。

掃き掃除が終わったらモップ掛け。
モップ掛けは力仕事です。

~水曜日~
この日は明日ポスティングするための準備です。
ポスティングするために新聞を折り、10部ずつ束にしていきます。

~木曜日~
ポスティング当日です。
この日はお天気が良かったですが、風が冷たい日でした。
お天気の良い日はいいですが、雨の日も、風の日も、雪の日も配ります。

これで、Aさんの1週間の作業が終わります。
他の曜日は、リフレッシュ日。
Aさんが長く働き続けるための大事な時間です。
いつも頑張っているAさん、マンション清掃にポスティングありがとう。
レインボークラブ(就労継続支援B型)