〈ゆぅら〉お宝探しに出発!!

放課後等デイサービス ゆぅらです(*^_^*)

ゆぅらは、小学校1年生~中学校3年生までの支援を必要とするお子さんが、放課後や長期休暇に利用できる福祉サービスです。

 

今年のハロウィンは、仮装をしてお宝探し🍩🍭🍫

宝の地図を頼りに園内に隠されたお宝を探しに出かけました!(^^)!

職員が「たくさんお宝を見つけるぞー!!」と掛け声をかけると

子どもたちも気合いの入ったポーズを見せてくれました。

f:id:miraireport:20211105185800p:plain

どこに隠されているのかな❓

見つけることができるかな❓

いつもの散歩とは少し違ったわくわく、ドキドキ❤

 

最初はすぐに見つけることができませんでしたが、

あれ⁈こんなところに何かあるよ!!」とヒントを出すと

すぐに手を伸ばして取り中身を確認し、おやつを発見!

しっかりと自分のかぼちゃバッグに入れていました。

お宝探しに興味がわいてきたのでしょうか、ひとつ見つけた後はどんどん先に進んで次々お菓子を探し当てていました。

f:id:miraireport:20211105185804p:plain

あっという間にかぼちゃバッグいっぱいにお宝をゲットしたようです(^_^)v

こんなところにも発見!!でもちょっと高いかな・・・

大人が手伝えばすぐに取れそうですが、そこは子どものやってみようとする姿を見守りました。「がんばれっ!!

すごいですね(*^^*)ほんの少し届く指先で宝の箱を揺らして、

見事にお宝をゲットしました!!

手伝うことは簡単ですが、子どもがやってみようとする姿を見守り、信じて励ますことも必要ですね。

f:id:miraireport:20211105185807p:plain

ほら、見つけたよ!!

お宝を見つけるとお友達に教えてあげる姿も

子ども同士のほほえましいやり取りを見てほっこり(*^-^*)

自分だけでなく、相手のことも思える気持ちって素敵です。

f:id:miraireport:20211105185810p:plain

お宝を探し求めて木登りに😲

子どもの好奇心はパワーの源ですね。

まだまだすごいお宝が見つかるかもしれませんね(*^^)v

f:id:miraireport:20211105185813p:plain

見つけたお宝を持ち帰り、

さぁ、みんなで見つけたお宝を仲良くやまわけするよ!!

見つけたお菓子をかごに集めて分け合うことができました(#^^#)

たくさん見つけた子もそうでない子も

みーんな最後はHAPPY❣HALLOWEENでした。

f:id:miraireport:20211105185816p:plain

お宝探しの途中で声をかけて下さった「ひかり」さんのお言葉に甘えておじゃまさせていただきました!!

ひかりのみなさんの温かい雰囲気と橋本副所長の素敵なギター演奏で迎え入れていただき、子どもたちはあっという間にリラックスして溶け込んでいました。

f:id:miraireport:20211105185820p:plain

コロナ禍でソーシャルディスタンスと繰り返し言われる日々ですが、

人と人が触れ合うことの大切さも忘れずにいたいなと感じるひと時でした(*^_^*)

f:id:miraireport:20211105185824p:plain

ひかりのみなさん

ありがとうございました。

 

楽しいハロウィンは終わりましたが、これからも毎日をわくわく、ドキドキ楽しく過ごしていきたいです。

いっぱい遊んで、いっぱい笑って

これからやって来る寒い冬も元気に乗り切りたいと思います。

わくわくドキドキのお宝探しに出発!!

f:id:miraireport:20211105185755p:plain

以上、ゆぅらでした。

〈グランツァ〉~ハロウィンイベント!~

こんにちは。グランツァです。

今回は、ハロウィンイベントの様子をお伝えします!(^^)/

 

職員の準備はバッチリ!

f:id:miraireport:20211104115108p:plain

f:id:miraireport:20211104115439p:plain

 

おやつを配りながら、各ユニットを回ります(^^♪

f:id:miraireport:20211104115516p:plain

 

お化けに囲まれ、はい、ピース!(*^^)v

f:id:miraireport:20211104115742p:plain

f:id:miraireport:20211104115931p:plain

 

魔女の帽子がとってもお似合いです!(^^)!

f:id:miraireport:20211104120105p:plain

 

こちらは、クイーンデビルのお二人!(^o^)/

f:id:miraireport:20211104120137p:plain

f:id:miraireport:20211104120159p:plain

 

童心に帰って、いろいろな仮装にも挑戦していただきました!

日常生活の中のちょっとした刺激になったでしょうか?

これからも季節の行事を一緒に楽しみましょう!(*^▽^*)

〈成峯〉中庭草刈り 

皆さんこんにちは!成峯です(^^)

成峯とは、名張育成会の「成美」と並んで知的障害を持つ方が暮らしている施設の内のひとつです(*^_^*)

 

今回は、先日1階の中庭で職員による草刈りを行ったので、その様子をお伝えします!

1階の中庭は未舗装部分があり、定期的に草刈りが必要です(‘ω’)

特に夏場はすぐに草が伸びてしまうので、天気がよくても気持ちよく中庭で過ごせません( ;∀;)

そこで、「せっかくの中庭を気持ちよく使ってもらいたい!」と、成峯職員が立ち上がりました(゚∀゚)!

 

f:id:miraireport:20211031145059j:plain

草刈り機を使うので、使い方に慣れた職員が行います(^ω^)

今回は二人で協力して行っていますね(*’▽’)

f:id:miraireport:20211031145119j:plain

 

水分もしっかり補給し、もう一息(‘◇’)ゞ

f:id:miraireport:20211031145137j:plain

f:id:miraireport:20211031145158j:plain

 

最後に刈った草を集めて終了!スッキリ綺麗になりました(^^♪

f:id:miraireport:20211031145216j:plain

草刈り中、ジーっと中庭を見ていた利用者様もこの後スッキリした中庭で日光浴していました( ゚Д゚)

全ては利用者様が気持ちよく過ごすことができるようにとの願いから・・・

職員一丸となり取り組んで参ります(^ω^)

 

以上成峯でした(^_^)/~

(今回の記事は2021年10月10日の出来事の記事です。)

 

<ききょうの家> エイサー教室

こんにちは!ききょうの家です!

年々歳を重ねるごとに一年一年、月日の経過が体感的にとても早く感じます。今年もあっという間に落ち葉が風に舞う季節を迎え、気付けば日足もすっかり短くなりました…皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回は事業所内で行われた「エイサー教室」の様子をお届けしたいと思います。

「エイサー教室」は1ヶ月に一回講師の先生をお招きして、実施しているイベントです。前回ご紹介しました「音楽教室」同様に音楽が人に与える作用「リラックスできる」「活力がでてくる」「自然に体が動く」「曲にまつわる過去の記憶が鮮やかに蘇る」といった効果があり。このような音楽の作用を利用してイキイキと自分を表現して頂くのを目的に実施しております。

 

開始直後の様子です。まだ皆さんの表情は少し硬いかな…

f:id:miraireport:20211027161051p:plain f:id:miraireport:20211027161133p:plain f:id:miraireport:20211027161154p:plain

f:id:miraireport:20211027161229p:plain f:id:miraireport:20211027161243p:plain f:id:miraireport:20211027161301p:plain

 

f:id:miraireport:20211027161324p:plain f:id:miraireport:20211027161339p:plain f:id:miraireport:20211027161357p:plain

                      
では、中盤、終盤と皆さんの表情がどのように変化していくかご覧いただきたいと思います。

 

「エイサー教室」もいよいよ中盤に差し掛かってきた頃にはご覧下さい、リラックスして自分を表現されているのがよく分かります。エイサー独特のノリの良さに、思わずちらほら席から利用者さんが、立ち上がり出しましたよ❕

f:id:miraireport:20211027161826p:plain f:id:miraireport:20211027161841p:plain

f:id:miraireport:20211027161911p:plain f:id:miraireport:20211027161926p:plain f:id:miraireport:20211027161943p:plain

f:id:miraireport:20211027162007p:plain f:id:miraireport:20211027162023p:plain

ノリノリの沖縄民謡は皆さん大好きなんです❕ずいぶん皆さんリラックスしてきましたね❕

では、「エイサー教室」のクライマックス終盤の様子です。

f:id:miraireport:20211027162117p:plain f:id:miraireport:20211027162147p:plain f:id:miraireport:20211027162210p:plain

 

f:id:miraireport:20211027162228p:plain f:id:miraireport:20211027162243p:plain

f:id:miraireport:20211027162310p:plain f:id:miraireport:20211027162324p:plain

f:id:miraireport:20211027162342p:plain f:id:miraireport:20211027162356p:plain

 

f:id:miraireport:20211027162418p:plain f:id:miraireport:20211027162431p:plain f:id:miraireport:20211027162450p:plain 

音楽にはとても凄い力があるな…いつもこの活動の度に感じます。生き生きと自分を表現し、コミュニケーションを取り合う利用者さんを観てそう感じました。

 

miraireport.hatenablog.com

 

 

〈はーと〉はーと・ぽぷらハロウィン【準備編】

こんにちは、こどもライフサポートセンターはーとです。

 

はーとは、知的障害児の入所および短期入所・日中一時支援を行う事業所で、1958年に全国の親の願いで日本初の児童成人一貫施設として名張に誕生した「児童寮」を源流に持つ、歴史と実績を継承している施設の一つです。

f:id:miraireport:20211030211832p:plain

f:id:miraireport:20211030211835p:plain

 今回ははーと・ぽぷらハロウィンの準備の様子をご紹介したいとおもいます。

今年のハロウィン撮影スポットで記念撮影を楽しんで貰おう準備を進めています(‘◇’)ゞ

メイン会場✨

かわいいゾーン🐻

アニメキャラクターになりきりゾーン🌁

 

メイン会場✨

f:id:miraireport:20211030211838p:plain

ガチャポンを引いてお菓子景品が貰えたり

f:id:miraireport:20211030211821p:plain仮装をして

風船飾りやカボチャ達の中

撮影が出来ます📷

 

かわいいゾーン🐻では

f:id:miraireport:20211030211825p:plain

ミキミニおばけ達がお出迎え予定(‘Д’)

 

アニメキャラクターになりきりゾーン🌁では

f:id:miraireport:20211030211828p:plain

オニと戦っている所を撮影

 

当日が楽しみですぞーーー!!!

 

配慮している点

・コロナ対策の為、分散して活動出来るように会場を分ける

・カロリー制限がある利用者さんへの配慮

→お菓子は100㎉まで

 

以上はーとでした。_(._.)_

〈くらしサポートゆっくる〉ワーカーのお仕事(後編)

「くらしサポートゆっくる」は、三重県の伊賀地域に

16のグループホームを運営しています。

障がいをもたれた方が、住み慣れた地域で

安心して生活いただけるように支援する事業所です。

 

みなさん こんにちは! 

 

今回紹介したいのは、ホームにて利用者さんの支援を行う

ワーカーのお仕事(後半)です。

 現在、16のホームに対し、計80人余りの職員にて支援を行っており、現場で支援に

あたる職員は一般的に「ワーカー」と呼ばれています。

ワーカーは利用者の方々が安心して生活していただける様に日中、夜勤、様々な

雇用形態で従事しています。

また年齢層も20~80代まで、とてもバリエーション豊かです。

前回のブログでは、午前のお仕事を紹介しました。今回は午後(夕方から)の支援に

ついて簡単にではありますが、紹介したいと思います。

f:id:miraireport:20210929180749j:plain

引き続き『くおーれホーム』をのぞいてみましょう。

夕方からの勤務は16:00からスタートします。利用者のみなさんが各通所先から

戻ってくるまでに、季節によってはエアコンで各居室の温度調整をし、

今日も一日おつかれさまという気持ちを込めて「おかえりなさい」と迎え入れします。

夕食は各ホームに日々配食されるので、朝食同様、食材をひと口大に切ったり水分に

とろみをつけたりなど、各利用者さんの状況に応じて対応しお皿に盛りつけ、

配膳します。

f:id:miraireport:20211027123440p:plain f:id:miraireport:20211027123509p:plain

f:id:miraireport:20211027123531p:plain f:id:miraireport:20211027123545p:plain

夕食後は、各利用者さんが好きな時間に入浴されます。介助が必要な方にはワーカーが

入浴支援に入ります。

そして、少し落ち着いたタイミングで、みなさん一緒にホッとひといき今日一日の

疲れをいやす、おやつとコーヒータイムです。(#^.^#)

 

 

f:id:miraireport:20211027123649p:plain

お風呂に入りおやつも食べ口腔ケアも終われば、テレビを見るなどくつろぎの時間

となります。みなさんお笑い系がお好きな様です。

 

 

f:id:miraireport:20211027123723p:plain

なかにはご自慢のレコードコレクションを楽しむ方も・・・(=゚ω゚)

グループホームでの生活が本人さんにとって心休まる場所であることを、支援者が実感

する瞬間でもあります。

 

 

f:id:miraireport:20211027123801p:plain f:id:miraireport:20211027123812p:plain

さぁ、みなさんがおちついた時間帯にワーカー室で事務作業に取り掛かります。

事務は日によってはたくさんあります(泣)。

たとえば…日中ヘルパー利用等で通院した利用者さんがいれば、通院の記録やお薬の

確認等を行います。あとは各通所先との調整や外出・通院支援のヘルパー依頼も。

それからホームに必要な日用品の注文仕事なんかもあるなぁ…。

っと、食事数の変更届けFAX忘れてるー!(笑)

と、まぁなんやかんやと多岐にわたるのですが、各ワーカーの尽力でなんとかなって

いる(はず!(;^ω^)

 

 

f:id:miraireport:20211027124022p:plain f:id:miraireport:20211027124031p:plain

( ´Д`)=3 フゥ・・・事務をガンバったら、そろそろ仕上げのお仕事に入ります。

午前中と同じく支援記録等を記入し、あとはお風呂そうじや入浴後洗濯・乾燥した

利用者さんの衣類をたたんだりします。そうして夜勤者への引継ぎが完了すれば

今日の仕事は終了となります。

今日も一日お疲れ様でした (^.^)/~~~

 

 

        

いかがでしたでしょうか?

このたびは前後半2回に分けてグループホームでのお仕事内容について、

あくまで一部ではありますが紹介させてもらいました。

少しでも興味をもっていただければ幸いです。 

 

ありがとうございました。

 

私たち『くらしサポートゆっくる』は、個人の実情や希望に合わせた生活環境の提供を

行い住み慣れた地域で自立した日常生活または、社会生活を送ってもらえるよう、

これからも支援を続けてまいります。

 

前回の記事はコチラ ↓↓

 

miraireport.hatenablog.com

 

〈のーまらいふ暖〉~事業所内研修を通して暖が大切にしていること~

のーまらいふ暖は福祉サービスを利用するための計画作成やそれらに関わる相談支援を行う事業所です。

こんにちは(^^)v相談支援グループです。

暑かった夏も過ぎ去って、朝夕はめっきり寒くなり秋を通り越して冬ぐらいの寒さになりましたね(>_<)

新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に気をつけると共に朝晩が寒くなってきたので、風邪を引かないように体調管理には気をつけて過ごして下さいね(^o^)丿

                                  

                          f:id:miraireport:20211028151842p:plain

                         

 

さて、今回は毎月行われている事業所内研修について紹介したいと思います!毎回様々なテーマを決めて、職員が交代で研修を行っています。

 

今回のテーマは「食べること」

         f:id:miraireport:20211028151854j:plain

      

みなさん、“食べる”と聞いてどんなことをイメージしますか?暖の中では、楽しみ、太る、生きる等たくさんの意見が出ました。

私たちは生まれる前から亡くなるまで様々な方法で食事を取っています(*’ω’*)食事を通して、人との関わりを感じたり、季節を感じたり、作る・食べる楽しみを感じたりしています。健康を維持し、生き生きと暮らすために「食べる力」=「生きる力」を育めるようこれからも支援して行きたいです。

 

今回の研修では、職員自身も様々な食事形態を体験しました。

とろみの付いたお茶やペースト食や離乳食や低カロリーのゼリーや栄養飲料(メイバランス、オリゴワン)などを食べました。

見たことのない物もたくさんあり、とろみを付けたこともない職員もいて、私たちが実際に体験することでご利用者の方に食事の提案をする時どのような食事が食べやすいか、どのような食事形態が良いのか学びとなり、今後の参考にして行きたいと思いました。

寒くなったとはいえ食欲の秋、実りの秋。これから美味しい物がたくさん収穫される季節になりましたね(*^-^*)皆さんが食事を通して美味しい!楽しい!と感じてもらえるように「チーム暖」として取り組んで行きたいと思います。

 

                       f:id:miraireport:20211028151915j:plain