〈どれみ〉泥んこ遊び

こんにちは!どれみです。

名張育成会が運営する児童発達支援センターどれみは、支援を必要とする0歳から18歳までの地域に住む子ども達が通う施設です。相談支援専門員、保育士、臨床心理士理学療法士作業療法士言語聴覚士のスタッフが在籍しており、各種の専門的な様々な視点から子ども達を支援しています。

 

例年より早く梅雨に入りました。

外遊びが大好きな一人の子が、「砂、したいなぁ…」とぽつりと呟やいていました。

 

それから数日後…

そんな子どもの思いが届いたのか、梅雨の切れ目の晴れの日がやってきました!

 

服が汚れても良いように、どれみの服に着替え、遊ぶ準備を万端に整え、いざ、砂場へと向かいます!

今回は、水もつかって、泥んこ遊びをしました!

タライにたくさんの水を準備していると、「わぁぁぁぁ!!」と歓声と共に集まってくる子ども達♪

 

ぱしゃぱしゃと、水をはじいて遊んでみたり、

水が入ったタライを運ぼうとしたら・・・“んん!?意外と重いぞ!!”

ぱっしゃーんとひっくり返っちゃいました。

砂場に突如現れた、大きな水たまり!

子ども達にとっては嬉しいハプニングです♪

「○○せんせい、見てみて~!コーヒーみたいだよ。あっ!コーヒーのお風呂なんじゃない!?」と、水たまりを見立てて話してくれる子の姿もありました。

子どもの感性はとっても素敵です♪

 

(お水いっぱーい!気持ち良いなぁ~)

(じゃぶじゃぶじゃぶじゃぶ楽しいね♪)

 

こちらでは、“とゆ”を使った遊びを展開中。

 

まずは砂をとゆの中に、ぱさっぱさっと入れて、

水を流します。

『どれぐらいの水を流せば砂が流れるのか』実験中。

 

ジョーロの中の水がなくなると、タライにいって水を汲み、また“とゆ”に戻り、ジョーロの傾きを変えながら、何度も何度も繰り返し遊びました。

 

名残惜しいですが、あっという間に活動の時間は終了。

着替えておいて良かったね!というぐらい、子ども達の来ていた服はびちゃびちゃになっていました。

 

「楽しかった!」「もう1回遊びたい!」等、子ども達が夢中になれる遊び、環境の工夫をこれからもしていきたいと思います。