こんにちは、ココロノイロです。
ココロノイロは小学生から高校3年生(18歳のお誕生日まで)の支援を必要とする子ども達を対象に、放課後や長期休暇に利用できる福祉サービスです。
すっかり春日和になり、過ごしやすい季節になりましたね。
ココロノイロの子どもたちは花粉と戦いながらも楽しく過ごしてくれています☆
皆様、この写真は見覚えあるでしょうか。
ひなまつりの日にKEIZさんからお菓子を頂いた時の写真です☆
このKEIZさんから頂いたお菓子の段ボールを包んでいる桜の柄やピンクの紙をそのまま捨てるのももったいないな~~となり、、、、、、
「そうだ!桜に大変身させよう!!」と桜製作が始まりました!
桜の型紙を写してはさみで切って桜作り☆
細かい作業ですが、さすが中学生のお兄さん!きれいに切ってくれました♪
桜のパーツが出来始めると壁に入っていきます!(^^)!
桜の木の根や桜の花びらは、子どもたちが楽しんだ絵の具遊びで作った物も使いました☆
一足早くココロノイロの桜は満開を迎えました(*^^*)
子どもたちを優しく見守っています( *´艸`)
今年度最後のブログです。1年間ありがとうございました。
来年度も子どもたちの様々な様子を楽しく伝えていきたいと思います♪♪♪
以上ココロノイロでした!