〈成美〉夏といえばやっぱ”これ”だね♪

こんにちは。

三重県にあります知的障害者入所施設の成美です!!

今回はのんびりのプログラム活動の様子を覗いてみましょう👀

 

「のんびり」では、利用者さんがやりたいことに個別で取り組む「個人活動」と季節の創作などを取り入れた「プログラム活動」が行われています。

 

過去の記事はコチラ👇

 

miraireport.hatenablog.com

真夏のある日、のんびりのテーブルに何やら見慣れぬ機械が並び始めます。

何だか職員もいつもよりたくさん集まってきました👥

これはもしや…?

そう、みんな大好きかき氷です🍧

(とっても恥ずかしがり屋な利用者さんも、嬉しさからか思わずカメラに向かって自慢!)

「わたしにも早くちょうだい!!」

と、皆さん集まってきました(笑)

よく見たらアイスクリームまでのっかっていて、とっても豪華👀✨

皆さんあっという間にペロッと完食しました😋

今回のかき氷企画は、活動の年間計画を立てる中で「どんなことをしようかな?」「利用者さんにを感じてもらいたいな」と職員で試行錯誤しながら発案をしました。

活動を実施するにあたり、目的や職員と利用者さんの動き、リスクなどを洗い出して計画書に落とし込み、当日までに必要なものを買いに行くなどたくさん準備をします。

いっぱい考えて準備をした甲斐もあり、企画は大成功✨

「今日はおつかれさま!」とかき氷でカンパーイ!(笑)

暑い暑い毎日ですが、活動にメリハリをつけながら笑顔で楽しく乗り切っていきますよ(≧▽≦)

以上 成美でした。

名張育成会 成美