〈ココロノイロ〉 作った梅干しを、、、

こんにちは、ココロノイロです。

ココロノイロは小学生から高校3年生(18歳のお誕生日まで)の支援を必要とする子ども達を対象に、放課後や長期休暇に利用できる福祉サービスです。

 

 

6月28日のブログを覚えているでしょうか(*^^*)

 

miraireport.hatenablog.com

 

 

 

子どもたちと一緒に梅干し作り行いました!

 

 

子どもたちと作った後は冷蔵庫で保管し、様子を見て天日干しをしてと手間ひまをたくさんかけてやっと完成しました。



 

完成した梅干しを使おう!と夏休みの調理体験で使用しました♪

梅おにぎりを作りました!(^^)!



 

お米を測り炊き上がったごはんに梅干しをいれてにぎにぎ♪

 




 

 

個性ゆたかなおにぎりがたくさん出来ました( *´艸`)

いざ食べてみると、あれ?酸っぱいぞ、、、、、とあまりお口に合わない子が多かったです💦💦

 

代わりに大人気だったのは、そうめん!

この日のメニューは流しそうめんと梅おにぎりの日でした。

 

 

流れてくるそうめんをキャッチしようとみんな真剣(#^^#)

ワイワイ楽しく大盛り上がりでした!!

 

梅おにぎりは苦手な子が多かったですが、匂いを嗅いでみたり一口頑張って食べてみたりと食材を感じる経験は出来たと思います。

ココロノイロでは様々な食材に触れる経験を大切にしています。

みんなで作って食べる。その経験をこれからもたくさん出来るように考えていきたいと思います!

 

 

以上ココロノイロでした!!