こんにちは!ききょうの家です。
今回は、「ききょうの家 利用者、職員対抗パン食い競争」の模様をお届けします。
今年に入り、感染症の拡大により利用者さんが楽しみにしていたイベントや行事がたくさん中止となり、その日を心待ちに楽しみにしていた利用者さんの気持ちを考えると、職員一同胸を締め付けられる思いです。そこで、なにか利用者さんが笑顔になってもらえるお楽しみイベントはないかと考え、「ききょうの家 利用者、職員対抗パン食い競争」の開催することにしました。
今回ルールとして、「利用者」「職員」の垣根を取っ払っての真剣勝負!もちろん「あたり」と「はずれ」も存在する非常にシビアな戦いです!
「あたり」も「はずれ」も一見同じ紙袋で目隠しされてるので、スタート地点からは判らないようになっているのです!!! なので、着順は関係ないのです!
ちなみに、「あたり」は、ういずのパン工房のおいしいパンで、「はずれ」は駄菓子詰め合わせです。さあ、「あたり」のパンをゲットするのみ! いざ!!
皆さんの目は真剣そのものでした(笑)
では、その模様を画像にてお楽しみください(笑)










さあ、職員チームの登場です! 位置について
よ~いドン! さて、皆さん「あたり」はゲットできたのでしょうか?


利用者さんも職員の笑顔がとも嬉しい様子で、竿上げのお手伝いを買って出てくだ
さいました(笑)
事業所内で行った、とてもささやかなイベントでしたが、利用者さん、職員一丸とな
りとても楽しめたイベントとなりました。