〈ジョブサポートハオ〉コミュニケーションスキルアップ研修

こんにちは!ジョブサポートハオです。

 昼夜の寒暖差が大きい毎日ですが、みなさま体調の方は大丈夫でしょうか?

 

 さて、私たちジョブサポートハオでは、企業等に在職をされている方の交流会を開催しております。その中で今回は、5月20日(日)に実施されました「コミュニケーションスキルアップ研修」についてレポートをします。

f:id:miraireport:20180525110509j:plain

  

 今回の研修テーマは「非言語的コミュニケーションの違いに気づく」です。コミュニケーションの7割は言葉以外の部分が占めると言われています。

 相手が発するサインを受け取り、その状況にふさわしい接し方を行えるように、職員の寸劇も交えて、参加者のみなさんで話し合っていただきました。

f:id:miraireport:20180525110600j:plain

 

 みなさんに事例として提供をした寸劇は、部下が上司に質問をするという場面だけを切り取り、いくつかの状況を想定して再現した簡単な内容でした。それに対して、その場面の背景まで推論し、とても広い視野で意見の交換をしておられました。

 

 参加者のみなさんは、自らの豊富な職業経験を活かして、多くの気付きをもっていただけたと感じました。

 

 今後もこのような研修会の回数を重ねて、参加者、職員双方がより成長していけたらと考えております。

 

 また、この日は三重県内で同様の研修会を数多く企画されている支援機関の方に参加をご依頼していました。会の全体を通して同席をしてもらい、終了後に私たちとは違った視点での貴重なご助言をいただきました。今後の企画立案や進行のひとつの考え方、指標として大切にしていきたいです。

 

 今回の研修会に参加をしていただいたみなさん、ありがとうございました。

<とも>ともへのアプローチ

 

名張育成会生活介護事業所のともです。

ともでは、どんなに障がいが重くても働き、お給料をもらう楽しみ・作業に参加した達成感をみなさんに味わっていただけるよう支援させていただいてます。

 

f:id:miraireport:20180522100505j:plain

ともは入所施設成峯の3階にあります。

f:id:miraireport:20180522100534j:plain

見えてきました!

f:id:miraireport:20180522100551j:plain

階段を登っていくと…

f:id:miraireport:20180522100606j:plain

壮大な芝生の空間が!!…人口芝ですが(汗)

f:id:miraireport:20180522100733j:plain

さらに今来た道をふりかえると…すごい!これはきっと法人一の眺望です!!

 

利用者のみなさんが、毎朝ともの玄関にたどり着くまでにほっこりした気持ちになっていただければいいな(*^_^*)

今日も1日良い日になりますように!

 

名張育成会 生活介護事業所 とも

〈成峯〉待ちに待った育成園まつり(^O^)/

 

皆さんこんにちは!成峯です(^^)

成峯とは、名張育成会の「成美」と並んで知的障害を持つ方が暮らしている施設の内のひとつです(*^_^*)

 今日は先週行われた育成園まつりに成峯の利用者さんも参加された様子をお届けします(^^♪

 名張育成園太鼓クラブによるオープニングセレモニーが行われ、育成園まつりの始まりです(^O^)/

f:id:miraireport:20180520213523j:plain さまざまなイベントや展示・販売などがあり、各自興味のあるものを見てまわりました!!

こちらでは輪投げをしています(^◇^)

f:id:miraireport:20180520213541j:plain

狙いをさだめて・・・

とても集中されているようです(@_@)

 模擬店もたくさん出店しており、みなさん好きなものを食べ、楽しまれていました♪

f:id:miraireport:20180520213606j:plain

f:id:miraireport:20180520213619j:plain

 f:id:miraireport:20180520213632j:plain

 当日はあいにくの雨でしたが、みなさん笑顔で楽しく過ごされていました(^^♪

 来年の育成園まつりも楽しみですね(^◇^)

 以上成峯でした(^_^)/~

〈どれみ〉新聞遊び

どれみ名張育成会が運営する児童発達支援センターは、支援を必要とする0歳から18歳までの地域に住む子ども達が通う施設です。相談支援専門員、保育士、臨床心理士理学療法士作業療法士言語聴覚士のスタッフが在籍しており、各種の専門的な様々な視点から子ども達を支援しています。

 

今回はどれみでの新聞紙遊びの様子をお伝えします。

どれみでは、新聞紙を繋げて大型新聞を作って子ども達と遊びます。

f:id:miraireport:20180520212350j:plain

 

大きな新聞が出てくると、子ども達は寝転んだり、座ったり、立ちながらと思い思いの姿勢で、高く舞い上がっている様子やゆらゆらと揺れる様子を歓声をあげながら見てくれます。

子ども達は新聞が動くことで風を感じたり、音を聞いたり匂いをかいでみたり…身体全体の感覚全てを使って遊びます。

新聞が子ども自身の方へ向かってくるワクワク感!を感じて息をひそめて待っている姿もありました。

f:id:miraireport:20180520212436j:plain

 

しばらくすると新聞を追いかけて思いっきり破ったり、細かくちぎって遊ぶ子どもがいます。中には、丸めて職員に向かって投げ、当たった時に倒れる職員の姿がおもしろくて何度も丸めて投げる姿も見られました。

どれみでは、“子ども自身の身体を使って感じる”ということを大切に遊んでいます。新聞遊びは感覚遊びの中でも素晴らしい素材の一つです!ご家庭でもぜひ遊んでみてください。きっと子ども達と素敵な時間を過ごせるのではないでしょうか。

 

 

〈ひかり〉こどもの日!

こんにちは、ひかりです!
最近は暑い日が多くひかりは室内で少し冷房をかけるようになりました。
体調には十分に注意していきたいですね🍧

今回は5月6日にありましたこどもの日の行事の様子をお伝えします。
こどもの日に食べるものと言えば、かしわ餅!
…ということでかしわ餅作り野点に挑戦しました。

野点とは外でお抹茶を点てていただくのですが、入居者さんにお茶経験者がいらっしゃったのでお任せすることになりました。
かしわ餅は皆さんで力を合わせて手作りしました💪

まずはお餅作りです。上新粉と砂糖を混ぜたものに少しづつ水を加えて混ぜます。

f:id:miraireport:20180519233509j:plain

混ぜた生地を10分間鍋で蒸します。

「形がバラバラやけどそれもおもしろいか(^▽^)/」と蒸し上がったものを丸めて大きさを整え、人数分に分けます。

f:id:miraireport:20180519233540j:plain

餅の中にあんこを詰めていきます。

「上手く丸められないよ~」という方には餃子のように包んでいただきました。

白とヨモギ餅の2種類できました。

f:id:miraireport:20180519233608j:plain

あとはかしわの葉でくるんで完成です!とってもおいしそう🍴

f:id:miraireport:20180519233626j:plain

外では野点の準備が始まりました。

f:id:miraireport:20180519233645j:plain

経験者だけあって手早く人数分のお茶を点ててくれました。

f:id:miraireport:20180519233705j:plain

「はいどうぞ!」と隣へ回していきます。

f:id:miraireport:20180519233724j:plain

「外でお抹茶頂くと一段とおいしいな~」と野点を楽しんでおられました。
かしわ餅もやわらかくできてお腹いっぱい食べました。
これからも季節を感じて頂けるような行事ができたらなと思っています。

 

         名張育成会 グループホームひかり

〈ひびき〉オレンジヴォイス育成園まつり出演!

こんにちは!ひびきです。

オレンジヴォイスが育成園まつりに出演しました。

今年は、10時のオープニングから降り始めたため、

雨の中、外部特設ステージでの出演になりました。

あいにくの雨にも負けず、11時5分から、精一杯4曲を歌い、

4人がメッセージを語りました。

f:id:miraireport:20180515123921j:plain

ビニールカバーをかけられたマイクを設置してもらい、

1曲目は、オレンジヴォイス初期の曲で、やりきれない気持ち、

一人じゃないという想いをぶつけた「愛の手を」を歌いました。

「自然に笑顔があふれる時は、親しい人に会った時です。

仲間の顔を頭に浮かべた時にも笑顔になれ、

自然に笑顔になれることは幸せな事だと思います」というメッセージとともに、

2曲目の「ぼくらと勇気」を雨に負けないように歌いました。

~いつだってみんなと 元気に歩んでいこう

激しい土砂降りの 雨にあっても~♪

f:id:miraireport:20180515124025j:plain

3曲目は、坂本 九の遺作となった「心の瞳」です。

三木たかし作曲、荒木とよひさ作詞によるこの曲は、

長い年月を経て、中学の音楽の教科書に掲載されるなど、

合唱曲としても広く知られるようになりました。

ちょうど、3曲目を歌い出したところで、雨脚が強まり、

困っていた所に、救いの手ならぬ救いの傘が頭上に!

f:id:miraireport:20180515124131j:plain

育成園まつりの実行委員が、後ろから傘をさしかけてくれました。

本格的に降り出した雨の中で、観客のみなさんも、聴き続けてくれます。

ありがとう!!ありがとう!!

最後の曲は、オレンジヴォイス10年の軌跡を想って、

一つひとつの言葉をつむいだ「想(おもい)―軌跡」で締めくくりました!!

空をはばたく 鳥たちは 

自由に 遠くへ 飛んで行けるの

見上げるばかりで 立ち止まりそう

涙におぼれそうな 孤独 逃げ出したくて

追いかけてきてくれた人

そんな道を 歩いてなければ 集うこともなかっただろう

気付いたら 同じところで 笑っている

まじめに ふざけて 軽くなり

泣いて 笑って 疲れて眠る

たどった道が 愛おしく

空を見上げれば 青く 青く

身体はずませて 生きようか

f:id:miraireport:20180515124200j:plain

次は、青く晴れ渡った空の下、この曲を歌いたいなあ。

雨の中、オレンジヴォイスを聴いて下さったみなさん、

本当にありがとうございました!!

 

名張育成会 地域活動支援センターひびき

<とも>育成園まつり

 

 

名張育成会生活介護事業所のともです。

ともでは、どんなに障がいが重くても働き、お給料をもらう楽しみ・作業に参加した達成感をみなさんに味わっていただけるよう支援させていただいています。

今日は5月13日(日)育成園まつりのレポートです。

当日はあいにくの雨模様・・・><

でもまつりと言えば「食」!!!

みなさん思い思い、お店で美味しいものを購入し、楽しまれました。

 

f:id:miraireport:20180515184755j:plain

 

f:id:miraireport:20180515184813j:plain 

来年もみんな笑顔で園まつりを楽しみます!

「ともに元気で、ともに働き、ともに楽しく」

名張育成会生活介護事業所とも